エルメス ピコタンの後悔しない選び方や知っておきたいおすすめモデルを解説!

「エルメスのピコタンを買うと後悔する」
そんな話を聞くと、ピコタンを買うのをためらってしまいますよね。
しかしご安心ください。ピコタンはしっかりと事前情報を得て正しく選べば、他のブランドバッグと同様に一生ものとして愛用できるアイテムです。後悔しない選び方を知ったうえで、購入を検討してみてはいかがでしょうか?
本記事ではピコタンについて、買うと後悔すると言われている理由や後悔しないための対策、ピコタンが持つ魅力、おすすめモデルなどを解説します。ぜひご覧ください。
エルメスのピコタンとは?
エルメスのピコタンとは2003年に発売されたトートバッグのこと。正方形のデザインと二本のハンドルが特徴です。
本来「ピコタン」とは馬の飼料を入れる袋の単位を表す言葉です。飼料袋にインスピレーションを受けてデザインが考案されたことから、その名がつけられました。創業当初は馬具工房だったエルメスらしいバッグといえます。
そんなエルメスのピコタンは、同ブランドのバーキンやケリーに匹敵するほどの人気を誇ります。2008年には、より防犯面を考慮してベルトや南京錠が取り付けられた「ピコタンロック」が発売されました。
なお、現在ピコタンの生産は終了しており、新たに展開されているのはピコタンロックのみとなっています。
なぜ後悔すると言われているのか
エルメスのピコタンを買うと後悔すると言われている理由には以下のようなものがあります。
使いにくいという意見がある
ピコタンは品質のよいやわらかな革を使用して作られていることから、手触りがよい一方で比較的型崩れしやすいという難点を抱えています。
また、バッグのなかで荷物が動いてしまい安定しないという声も散見されます。バッグインバッグや仕切りなどの道具を併用して収納を工夫すれば、使いにくさを感じることは減るでしょう。
色・サイズ・素材を誤って購入してしまう
エルメスのピコタンは豊富なカラーが用意されています。大人っぽく落ち着いたカラーのものもあれば、目を惹く鮮やかなカラーもあり、ファッションに合わせて選びやすいのが魅力。
一方でカラーバリエーションが多いからこそ、ファッションに合わないカラーを購入してしまうというトラブルも起こりやすいようです。実際に使用する際になって「服に合わせにくい」「想像と違った」などと感じるケースも。
同様にサイズや素材を誤って選択してしまう方も少なくありません。こうしたトラブルを防ぐには、購入前に普段のファッションとしっかり合わせて検討してみることが大切です。
偽物に間違われることがある
ハイブランドのアイテムは偽物が出回りやすくピコタンも例外ではありません。人気だからこそ他のブランドから類似した商品が販売されていて、周りから偽物と勘違いされることがあります。
もしくは品質が高く見分けがつかない偽物を、自分自身で誤って購入してしまうトラブルも起こっています。本物と偽物の見分け方を調べ、しっかりとチェックしたうえで購入することが大切です。
バッグのアレンジがしにくい
エルメスのバッグといえばツイリー(シルクスカーフ)でのアレンジが有名です。しかしピコタンはその形状と素材のやわらかさから、ツイリーをハンドルに巻きつけることが難しく、アレンジしにくいと言われています。
ピコタンにツイリーを使用する場合、ハンドル巻きを避けてリボンにすることで、キレイにアレンジすることが可能です。
ピコタン購入時に後悔しないための対策とは?
続いて、ピコタンを購入してから後悔することがないよう対策法をチェックしていきましょう。
普段のファッションに合うカラーを選ぶ
購入前に普段の自分のファッションを見直して、どのような服装を好むのか、傾向をチェックしておきましょう。そのうえでご自身が好むファッションにどのカラーが合わせやすいかを考えてから購入すると失敗しません。
日常使いで最適なサイズを調べておく
バッグのサイズは大きすぎても小さすぎても使い勝手が悪く感じます。日頃からご自身がどれくらいの量の荷物を持ち運んでいるのかを確かめたうえで、最適なサイズ感を事前に考えておくことが大切です。
素材の特徴をきちんと知る
ピコタンのやわらかな革の質感や、耐久性を高める一枚革での仕上げなどは、エルメスが長年追求してきた最高品質の証。卓越した技術力を象徴する特徴のひとつです。そうしたエルメスならではの魅力や、使用されている素材の特徴をあらかじめ理解しておくことでイメージとの差が生まれにくく、またより深い愛着を持って使用することができます。
正規販売店や信頼できる中古店を利用する
エルメスを含むハイブランドのバッグは、偽物を誤って購入しないよう正規販売店で購入するのがベストです。しかし、中古店によってはブランド品であることを証明してくれる店舗もあり、そのような店舗ならば安心して利用できます。
手頃な価格でブランドバッグを購入したい方は、信頼できる中古店で商品をチェックしてみてください。
偽物を見分ける方法とは?
エルメスのピコタンはハンドル(持ち手)の付け根やフチ(パイピング部分)などに、ブランド名や製造年、工房などの情報を示す刻印やマークがついています。これらは比較的わかりやすい位置にあるため、本物か偽物かを見分ける判断材料になります。
ただし、より正確に真贋を判断するためにはステッチの角度やインクの滲みなど、非常に細かい部分まで丁寧にチェックしなければならず、自己判断はおすすめできません。必ずエルメスの直営店、もしくは信頼できる中古店に確かめてもらいましょう。
購入前に知っておきたいピコタンの魅力
買うと後悔すると言われているピコタンですが、もちろん魅力もたくさんあります。以下ではピコタンの魅力を解説しますので購入前にぜひご確認ください。
カラーとサイズ展開が豊富
先ほど簡単に述べましたが、ピコタンは多彩なカラーと豊富なサイズが用意されています。カラーは落ち着いたものからビビットなものまで、サイズは財布とスマートフォンが収まるコンパクトなものから、パソコンが入る収納力抜群のものまであり、上手に選べば自分にぴったりのアイテムが見つかります。
他のエルメスバッグと比べてリーズナブル
ピコタンは同ブランドの他のバッグに比べて価格設定が低い傾向にあり、手が届きやすいという魅力を持っています。
たとえばエルメスの同じ人気バッグであるバーキンやケリーは安くても150万円近くの価格が設定されているアイテムが多いです。一方ピコタンは100万円を大きく切っているリーズナブルな価格設定のアイテムが多く、エルメスブランドのバッグのなかでは比較的購入しやすいバッグとして人気です。
品質が高い
これはピコタンに限ったことではありませんが、エルメスのバッグはひとつひとつが職人によって手作りされています。加えて上質な素材を使用しているため品質に優れており、一度購入すれば長く愛用できます。
リーズナブルで手に入れやすいピコタンも品質のよさは他のエルメスのバッグと変わらないので、ひとつ持っておくと役立ちます。
選ばれているおすすめモデル
最後に、ピコタンのなかでも多くの人に選ばれているおすすめモデルをご紹介します。
ピコタンロック PM

サイズ:約W18cm×H18cm×D13.5cm
エルメスのトートバッグ全般を比べた時、ピコタンロック PMはとても人気があります。持ち歩きやすいサイズ感ながらも財布やスマートフォン、化粧ポーチなど必要なものはしっかりと収められるので、短時間の外出をする時におすすめです。
ピコタンロック MM

サイズ:約W22cm×H22cm×D18cm
A4サイズのファイルや資料などを収納できる大容量サイズです。お出かけや買い物などの日常使いはもちろん、会社への通勤で使うバッグとしてもおすすめです。約650gと比較的軽いのもポイント。
ピコタンロック TGM

サイズ:約W26cm×H27cm×D22cm
一泊の旅行やジムなど、荷物の多いシーンでも充分に活躍する抜群の収納力がポイント。アクティブな方は一つ持っておくといざという時に便利です。
ピコタンロック カザック PM

W18cm×H18.5cm×D13cm
中央でカラーが分かれるバイカラーデザインが特徴。個性的で存在感のある見た目に惹かれて購入する方が多いモデルです。また、豊富なカラーバリエーションが用意されており、好みに合わせた一品を選べるのも人気の理由です。
ピコタンは選び方次第で一生もののバッグになる!
本記事ではピコタンについて、買うと後悔すると言われている理由や後悔しないための対策、ピコタンが持つ魅力、おすすめモデルなどを解説しました。
ピコタンは他のエルメスバッグと同様、入手が困難なので偶然見つけた際に、ついつい購入したくなってしまいます。しかしカラーバリエーションやサイズが豊富なピコタンは、しっかりと自分の好みや生活スタイルに合わせて選ぶことが後悔しないために大切です。品質は文句なしに優れているので、自分に合ったアイテムを見つければ、一生もののバッグになりますよ。
KOMEHYOでは生産が終了しているピコタンや、防犯面の機能が追加されたピコタンロックなどのブランド品をリユース販売しています。「確かな商品のみをお客様にご提供する」という方針のもとで販売をおこなっているので、商品の品質には自信があります。
状態のよい中古品のピコタンをお探しの方は、ぜひホームページをご覧ください。
※掲載のアイテムは、KOMEHYO独自で買取り・仕入れ・販売しているアイテムの一例です。

