ハイブランドの地金リングで手元をおしゃれに。選び方やおすすめアイテムを紹介
ハイブランドの地金リングは、日常から特別な日まで幅広いシーンで愛用できるのが魅力。ボリュームやデザインが主張しすぎないものを選ぶと、単体使いだけではなく重ね付けも楽しみやすいでしょう。本記事では、ハイブランドの地金リングの魅力や選び方、おすすめのアイテムを紹介します。
目次
- ハイブランドの地金リングの魅力とは
- 単体使いと重ね付けを両立できる地金リングの選び方
- 素材の選び方
- カラーの選び方
- 太さの選び方
- デザインの選び方
- ハイブランドのおすすめ地金リング5選
- シャネル(CHANEL)|ココクラッシュ ミニ リング
- ヴァンクリーフ&アーペル(Van Cleef & Arpels)|ペルレ スモール リング
- カルティエ(Cartier)|トリニティ リング
- ショーメ(CHAUMET)|ビーマイラブ リング
- ショパール(Chopard)|アイスキューブ リング
- ハイブランドの地金リングを美しく保つためのお手入れ方法
- 着用後のお手入れ方法
- 汚れが気になるときのお手入れ方法
- ハイブランドの地金リングを探すならKOMEHYOもおすすめ
- ハイブランドの地金リングでおしゃれなジュエリーコーディネートを叶えて
ハイブランドの地金リングの魅力とは
地金リングの最大の魅力は、金属そのものの美しさを活かしたシンプルさ。宝石を使わないため、ゴールドやシルバー、プラチナなどの貴金属そのものの艶や質感を楽しめて、どんな装いにも自然となじんでくれます。シンプルだからこそ重ね付けもしやすく、他のアクセサリーとの組み合わせを自在に楽しめるといった点も魅力的です。特にハイブランドの地金リングは、耐久性や金属アレルギーへの配慮にもこだわって作られているため、日常から特別な日まで永く愛用しやすいでしょう。
単体使いと重ね付けを両立できる地金リングの選び方
単体使いと重ね付けの両方が楽しめる地金リングを選ぶと、コーディネートの幅が広がります。素材やカラー、太さやデザインのポイントを押さえて、自分に合った地金リングを見つけてみてください。
素材の選び方
耐久性に優れていて肌になじむ色の素材を選ぶと、単体使いと重ね付けを両立しやすくなります。プラチナや18K以上のゴールドは変色しにくいため、長期間美しさを保ちやすいでしょう。シルバーも単体使いや重ね付けを楽しみやすい素材ですが、くすみが出る可能性があるので、こまめなお手入れが必要です。
カラーの選び方
肌の色に調和する地金を選ぶと手元が明るく見えて、自然な統一感が生まれます。プラチナや18Kホワイトゴールドは黄みが少なく、ブルーベースの肌に映えやすい傾向。イエローベースの肌には、18Kイエローゴールドがよく似合います。また、ピンクゴールドは肌なじみがよく、幅広いタイプに似合いやすい万能さを持っています。
耐久性を重視しつつ自分のパーソナルカラーに合う素材を選ぶと、単体使いでも重ね付けでも調和がとりやすいでしょう。
太さの選び方
リングは0.5ミリ単位の太さの違いでも、見た目に大きな差が出ます。重ね付けも楽しみたいのなら、細めリングを基調にして幅広リングをアクセントとして加えるのがおすすめ。すべて同じ太さだと単調になりやすいので、太さに変化をつけるのがポイントです。
デザインの選び方
地金リングのデザインには多種多様なものがありますが、単体使いと重ね付けを兼ねたいのなら余計な装飾のないミニマルなデザインや、適度な立体感があるものがおすすめ。主張しすぎるデザインのリングは単体使いでアクセントとして活躍してくれますが、重ね付けの際はバランスをとるのが難しいかもしれません。ベースになるリングをシンプルなデザインにすると、複数のデザインを組み合わせても全体がまとまりやすくなります。
ハイブランドのおすすめ地金リング5選
ハイブランドの地金リングは流行や年齢に左右されず、タイムレスに身に着けられるデザインが豊富。素材にもこだわって作られているので、手元にさり気なく品を与えてくれます。おすすめの地金リングを5点紹介します。
シャネル(CHANEL)|ココクラッシュ ミニ リング
ココクラッシュリングは2015年の登場以来、シャネル(CHANEL)のアイコンジュエリーの一つとして人気のアイテム。丸みを帯びた美しいゴールドの曲面に、ブランドの象徴として知られるキルティングモチーフが施されているのが大きな特徴です。カラーバリエーションがベージュゴールド・イエローゴールド・ホワイトゴールドと3種類ある他、太さもミニ・ミディアム・ラージから選べます。
気品溢れる手元に!美しく輝くシャネルの指輪をご紹介
ラグジュアリーブランドとして名高いシャネル。バッグや服だけではなく、コスメやジュエリーも人気のアイテムです。今回は、数あるシャネルのアイテムの中の一つである、指輪をご紹介します。女性の手元を美しく彩る素敵な指輪とシャネルの魅力をぜひチェックしてみてください。
ヴァンクリーフ&アーペル(Van Cleef & Arpels)|ペルレ スモール リング
フランス語で「真珠」を意味するペルレは、2008年に誕生したのヴァンクリーフ&アーペル(Van Cleef & Arpels)人気コレクションです。小さなビーズ状のゴールドが連なり、真珠のような輝き放ちます。シンプルかつ上品で優雅なデザインなので単体使いでも美しく映えるでしょう。他のブランドのジュエリーや個性の強いリングとも合わせやすいので、幅広いコーディネートを楽しめます。
カルティエ(Cartier)|トリニティ リング
1924年に登場したトリニティシリーズは、カルティエ(Cartier)を象徴するアイコンジュエリーの一つ。ピンクゴールド、イエローゴールド、ホワイトゴールドの3色のリングが一体になったデザインが特徴です。3色のゴールドにはそれぞれに意味があり、ピンクゴールドは「愛」、イエローゴールドは「忠誠」、ホワイトゴールドは「友情」を象徴しています。フォーマルからカジュアルまでどんなスタイルにもなじむので、タイムレスに愛用できるでしょう。
普段使いできるカルティエの指輪10選|魅力や選び方も解説
世界5大ジュエラーの一つとして知られるカルティエの指輪は、普段使いにも人気。コレクションやカラーバリエーション、宝石の有無など選択肢が豊富なので、人と被りにくく、自分に合ったものを見つけやすいでしょう。カルティエの指輪の魅力や選び方、おすすめのアイテムを紹介します。
ショーメ(CHAUMET)|ビーマイラブ リング
ショーメ(CHAUMET)のビーマイラブは、2011年に発表されたコレクションです。ミツバチの巣から着想を得た、六角形が連なる幾何学的なデザインが印象的。光を多面的に反射してくれるので、手元に華やかな輝きが生まれます。地金のみのものは重ね付けも美しくまとまりやすく、ほど良い個性を演出してくれます。品格と個性を両立したい人におすすめのリングです。
ショパール(Chopard)|アイスキューブ リング
ショパール(Chopard)のアイスキューブは、1999年に誕生したコレクション。小さな氷のキューブ(立方体)から着想を得た、先鋭的でモダンな幾何学デザインが特徴です。卓越した職人技で角を繊細に面取りしたキューブは、光を反射すると氷が輝くようなクリアな煌めき放ちます。イエローゴールド、ホワイトゴールド、ローズゴールドの3色のバリエーションがあり、すべて100パーセントエシカルゴールドが使われています。
ハイブランドの地金リングを美しく保つためのお手入れ方法
着用後や汚れが気になるときにお手入れをすると、地金リングを美しい状態で保ちやすくなります。基本のお手入れ方法をチェックしておきましょう。
着用後のお手入れ方法
着用後は、その日の汚れを簡単に落とすケアをセットで行うことが大切です。汗や皮脂、化粧品の成分が残ると変色やくすみの原因となるので、輝きを損ねてしまうかもしれません。着用後にやわらかい布で軽く拭くだけでも、輝きを保ちやすくなります。専用のジュエリークロスや眼鏡拭きのような布を使えば、リングの表面に傷が付く心配もないでしょう。美しい輝きをいつまでも維持するためにも、「着用後は拭く」を習慣にしてみてください。
汚れが気になるときのお手入れ方法
くすみや黒ずみが目立つときは、家庭でできる簡単な洗浄を試してみてください。中性洗剤を溶かしたぬるま湯にリングを浸し、やわらかいブラシで撫でるように擦ります。汚れが取れたら水でよくすすぎ、乾いたやわらかい布でしっかりと水分を拭き取ります。定期的に洗浄して地金リングを清潔に保つと、より永く愛用しやすくなるでしょう。
ハイブランドの地金リングを探すならKOMEHYOもおすすめ
ハイブランドの地金リングを探すなら、KOMEHYOをチェックしてみるのがおすすめ。KOMEHYOには、さまざまなブランドの地金リングが揃っています。新品同様のものがお得に購入できるだけではなく、ヴィンテージリングのような、現在は販売されていないレアなアイテムが見つかるチャンスがあるかもしれません。
また、KOMEHYOでの買い物はファッションアイテムの廃棄を防ぎ、地球環境への負荷を軽減することにつながるためサステナブルな選択でもあります。
ハイブランドの地金リングでおしゃれなジュエリーコーディネートを叶えて
ハイブランドの地金リングはデザインや素材にこだわって作られているため、手元を洗練された印象に見せてくれます。控えめなボリュームでミニマルなデザインのものを選ぶと、重ね付けも楽しみやすいでしょう。紹介した選び方やおすすめアイテムを参考に、永く愛用したいと思える地金リングを見つけてみてくださいね。