1. HOME
  2. 財布
  3. エルメスのレディース財布の魅力。長財布からコインケースまで人気アイテムを公開
サムネイル
財布

エルメスのレディース財布の魅力。長財布からコインケースまで人気アイテムを公開

最高級の素材と熟練した技術で作り上げる製品が、人々を魅了し続けてきたエルメス(HERMÈS)。今回はその中でも、エルメスのレディース財布の選び方や人気のシリーズを紹介します。

エルメス(HERMÈS)のレディース財布の魅力

エルメスの財布ケリーを持つ手

世界中の人々の憧れであるエルメス(HERMÈS)。レディース財布は、上質さはもちろん機能性も相まって昔から多くの女性に愛用されてきました。まずは、エルメスのレディース財布の魅力を紐解いていきましょう。

厳選された素材と職人の技

エルメスの財布は、熟練した職人が厳選した素材と熟練の技によって、丁寧に作り上げられています。エルメスは常に最先端テクノロジーを導入し、また、職人一人一人がプライドを持って作品に打ち込んでいます。そうすることで、数々の素晴らしいアイテムを生み出してきました。ブランドの伝統とプロの想い、そして確かな技術が、レディース財布にも込められているのです。

永く愛用できるデザインとサポート

エルメスが生み出してきたアイテムは、トレンドを押さえながらも時代に左右されないデザインが魅力です。そして永く愛用でき、年月とともに味わいがでるように細部までこだわり抜かれています。また汚れや不具合が生じた際は、エルメスのサポートにより優れた技術者達が修理してくれるので、いつまでも美しい状態で使用できます。

エルメス(HERMÈS)のおすすめレディース財布

エルメスでは普遍的な人気を誇る定番シリーズを始め、さまざまなシリーズを幅広く展開しています。エルメスのレディース財布の中から、人気のシリーズをピックアップして紹介します。

ケリー

エルメスのケリーの財布

エルメスのアイコン的存在であるケリーバッグのデザインを、そのまま財布に採用したシリーズです。金具とベルトが印象的で、品とエレガントさを合わせ持つフォルムが美しい財布は、収納力もあり薄型なのでバッグに入れてもかさばりません。コンパクトなケリーポケットからショルダーストラップのついたロングタイプまで、幅広く展開されています。

使いやすいグリアスファルトのカラーと、内部のブルーインディゴカラーのコントラストがおしゃれです。

シルクイン

エルメスのシルクインの財布

シルクインは内側のシルクデザインが印象的なシリーズです。エルメスのシルクスカーフ・カレを意識したデザインを採用し、柄のバリエーションも豊かで、シンプルな外観とのギャップに魅了されることでしょう。種類はコインケース・コンパクト・ロングなど。ラウンドファスナータイプも多く、収納力や使い勝手の良さも人気です。

エルメスらしいオレンジカラーの内部には鮮やかなブルーが隠れていて、開くたびにテンションが上がりそうです。

ベアン

エルメスのベアンの財布

一目でエルメスと分かるアイコニックなHマークが印象的なシリーズ。ファーストエルメスとしてもおすすめです。色や素材のバリエーションに富み、サイズはミニから長財布までの3種類です。収納力に優れたマチもついています。ベアンを2つ折りにした、持ち歩きのしやすいベアンコンパクトも人気です。

定番のブラックカラーのベアンミニはコンパクトながらも収納力があり、どんなシーンにもマッチします。

ドゴン

エルメスのドゴンの財布

ドゴンは洗練されたシンプルなシルエットが特徴的なシリーズで、"HERMES PARIS"の刻印が施された金具と、手帳のような見た目が特徴です。サイズ展開はカードケース・コンパクト・レクトヴェルソ・デュオの4種類。その中でもデュオは通帳やパスポートも収納できる大きさなので、旅行の際にもおすすめです。また、内側の小銭入れは取り外し可能で機能性も抜群です。

品のあるローズカラーは、甘い雰囲気になりすぎません。

バスティア

エルメスのバスティアのコインケース

コインケースの中でも特に人気の高いバスティアは、トレンドのミニバックとも相性の良い小ぶりなサイズながら、コインを50枚も収納できる実用性を誇ります。縫製ステッチはなく、スナップボタンのみで固定され、シンプルで洗練されたデザインが魅力。カラーも豊富で、パーソナルオーダーを利用すれば自分好みのカラーや刻印もカスタム可能です。

琥珀を意味するジョーヌアンブルカラーは、オレンジがかったイエローで年齢を問わずに愛用できます。

エルメス(HERMÈS)のレディース財布の選び方

エルメスの財布ベアンシリーズ

種類が豊富なエルメスのレディース財布は、どれも素敵なアイテムばかりで選ぶのに迷ってしまうかも。ここではエルメスのレディース財布を選ぶ際のポイントを解説します。

デザイン・カラーで選ぶ

自分の好きなデザインで選ぶと愛着も湧き、永く使えるアイテムとなります。エルメスらしさが欲しいのであれば、エルメスのシンボルでもあるHマークのあるシリーズで、エルメスならではのエトゥープカラーを選んでみるのも良いでしょう。

また、シーンや欲しいニュアンスでチョイスするのもおすすめです。ブラックカラーなら日常からフォーマルな場といった幅広いシーンで使用しやすく、王道カラーであるゴールド×ブラウンなら、女性らしいエレガントさをアップしてくれます。

容量で選ぶ

ある程度のカードや現金を持ち歩きたい人には、収納力に優れている長財布を。ラウンドファスナータイプなら、カードや現金の紛失も防げるので、たくさん入れても安心できます。また、仕分けがしやすいので、支払いの時にもたつくことなく取り出せるという利点もあります。

コンパクトにかさばらないものが良い人には、薄型のものや二つ折り財布が使いやすいでしょう。キャッシュレスなシーンが増え、ミニバッグがトレンドとなっている近年では、ミニサイズの財布もおすすめです。

素材で選ぶ

エルメスではさまざまな革素材を扱っているので、好きな素材で選ぶ方法もおすすめです。財布に使われている主な革素材は、牛革・ヤギ革・クロコダイルレザー・オーストリッチなどです。

<ヴォーエプソン>
エルメス定番の牛革。マットな質感でほど良い光沢感もあり、発色も美しい素材です。

<トゴ>
やわらかな質感なのに傷がつきにくい牛革で、ピコタンなどのバッグの素材にも使用されています。

<シェーブル>
きめ細やかで滑らかな肌触りのヤギ革で、丈夫で軽くて実用的です。

<クロコダイルレザー>
優美な光沢感と凹凸が特徴的な素材で、防水性に優れています。代表的な種類はニロティカス、ポロサス、アリゲーターなどです。

<オーストリッチ>
クイルマークが特徴的なダチョウの革で、軽く、耐久性も高い素材です。発色が綺麗で、エルメス特有のオレンジカラーのアイテムに多用されています。

エルメス(HERMÈS)のレディース財布の購入はリユースショップで

エルメスの財布シルクインを確認する手

エルメスのレディース財布は、リユースショップでの購入もおすすめです。リユースショップでは、廃盤になり今では生産されていないアイテムや、限定品などに出会える可能性があります。人と被らないレアなエルメスのレディース財布を購入できることも。

さらにリユースショップを利用することは、サステナブルな行動です。アパレル業界の大量生産や大量廃棄問題が地球規模の課題となっている今、エルメスのレディース財布も新品を購入するのではなく既にあるものを購入することで、地球に優しい行動を選択できるのです。

魅力溢れるエルメス(HERMÈS)のレディース財布を選ぼう

エルメスのショルダーウォレットを持つ人

時代を超えて永く愛用できる不屈の名作、エルメスのレディース財布。豊富なシリーズやデザイン・カラーの中から自分にぴったりなアイテムを見つけて、毎日の暮らしをより上質なものにしていきましょう。エルメスのレディース財布を購入する際は、お得に購入できて環境にも優しいリユースショップも検討してみてください。

writer profile
JUNO
サムネイル: JUNO
趣味はカメラと美術館めぐり。アートからインスピレーションを得た自分だけのファッションを楽しむのが好き。