1. HOME
  2. エシカルとサステナブルの違いとは。ファッション業界の変化と取り組み
サムネイル

エシカルとサステナブルの違いとは。ファッション業界の変化と取り組み

世界的にエシカルとサステナブルが注目されています。エシカルとは、倫理的なという意味。一方、サステナブルは持続可能なという意味です。サステナブルな世の中を作るには、エシカルな考えは必要不可欠と言えるでしょう。本記事では、エシカルとサステナブルの違いやファッション業界の取り組みを紹介します。

エシカルとサステナブルの違いとは

植物のハートに手を添える

エシカルとサステナブルは同時に使われることも多いため、意味を混同しがちです。それぞれ意味は異なりますが、サステナブルな社会を作るにはエシカルな考え方は必要不可欠と言えるほど密接な関係があります。まずは、エシカルとサステナブルの意味を見ていきましょう。

エシカルの意味

エシカル(ethical)は「倫理的な」という意味です。人権や社会、環境に対して良識的、倫理的な考え方や取り組みを行うことを指します。一般的な目で見て正しく良い行いをしたり、配慮したりする企業をエシカル企業と呼ぶなど、さまざまな分野でサステナブルと同様に使用されている言葉です。

サステナブルの意味

「持続する(sustain)」と「~できる(able)」が組み合わさってできた言葉がサステナブル(Sustainable)です。「持続可能な」という意味を持っており、地球環境に配慮し、良い状態を保ちながらこれから先の未来へ受け継いでいくといった使われ方をしています。

エシカルとサステナブルの関連性

エシカルは道徳や倫理といった、考え方や行動に対して使われる言葉です。例えば、エコ活動などは環境に配慮しているためエシカルな行動と言えるでしょう。
一方、サステナブルは社会や環境など、世の中を形作る構造として使用されることが多いです。サステナブルな社会を作るには、エシカルな考え方や行動が必要です。エシカルとサステナブルは、意味が異なっても関連性が深い言葉です。

今、注目されている理由

密接な関係であるエシカルとサステナブルが注目されている理由として1番に挙げられるのは、環境問題です。温暖化による海面上昇やプラスチック製品による海洋汚染問題、砂漠化など、世界的に今後の環境悪化が深刻になっています。
環境問題の改善には、資源や命にも注目しなくてはなりません。資源や食物など、生きるために必要なものを今後も継続的に生産するためには自然環境を守る必要があるのです。

次の世代に命をつないでいくために、エシカルとサステナブルは注目されるようになったとも言えるでしょう。

ファッション業界におけるエシカルとサステナブル

リサイクル素材のタグがつけられた服

ファッション業界においてもエシカルとサステナブルは注目されています。ここでは、エシカルファッションとサステナブルファッションについて詳しく見ていきましょう。

サステナブルファッションとは

サステナブルファッションとは、デザインから製造、消費の段階まで環境に配慮された衣服やブランドのことを指します。例えば、環境負荷の少ないリサイクル素材や天然素材を採用したり、地域産業の活性化のために海外生産をやめてローカルメイドしたりするなどの活動が代表的です。
また、お直しやリメイクで服を長く愛用したり、不要な服は捨てずにリサイクルしたりするなど、サステナブルファッションには消費者にもできる活動があります。

エシカルファッションとは

エシカルファッションは、社会的な問題に焦点を当てたものを言います。発展途上国で行われていた過酷な労働環境や、不当な労働条件が問題視されてから注目が高まりました。
サステナブルファッションと同様に環境に対しても考慮されていますが、エシカルファッションはどちらかと言うと人権や社会に対する配慮が強くなっています。動物の命を守るために、毛皮や皮、ダウンを使用しないのもエシカルファッションの一例です。

エシカルでサステナブルなファッション業界を目指して

ファッション業界では現在、エシカルやサステナブルに対する取り組みが活発になっています。天然素材やリサイクル素材を積極的に採用したり、環境に配慮した生産体制を確立したりする他にも、生産者に正当な対価が支払われるフェアトレードを行うブランドも増えてきました。
このような動きがさらに世界的に活発になれば、サステナブルな社会はより早く実現可能となるでしょう。

エシカルやサステナブルを意識したブランド

サステナブルファッションのタグがついた服

世界的に注目されているエシカルとサステナブル。ファッション業界に名をはせるブランドでも、さまざまな取り組みが行われています。ここからは、エシカルやサステナブルに対して積極的なブランドをチェックしていきましょう。

H&M(エイチ・アンド・エム)

ファストファッションとして有名なスウェーデン発のブランドであるH&M。大量生産、大量消費のファストファッション形態を止め、2030年にはすべての製品をサステナブルな素材にすると明言しています。環境と人権に配慮したファッションを目指して、転身を目指しているブランドです。

Stella McCartney(ステラ・マッカートニー)

イギリスのファッションデザイナー、ステラ・マッカートニーによるブランドです。世界的に有名なロックバンド、ビートルズのポール・マッカートニーの次女である彼女のブランドは、設立当初より皮革や毛皮を使用していません。再生カシミアを採用するなど環境への配慮はもちろん、チャリティー活動への参加や労働環境の改善など、人に対する配慮も積極的に行っていることで有名です。

Vivienne Westwood(ヴィヴィアン・ウエストウッド)

「パンクの女王」と呼ばれるデザイナーが設立した、イギリスのブランドです。2011年から他団体と協力して「エシカル・ファッション・アフリカ」プロジェクトを始動するなど、エシカルに対して精力的に活動しています。
フェアトレードの実施や途上国の労働者支援といった人権への配慮だけではなく、熱帯雨林保護活動や動物愛護活動にも力を入れているのが特徴です。

THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス)

アウトドアや登山用品のブランドとして有名なザ・ノース・フェイスもエシカルなファッション企業のひとつです。ファーを使用せず再生可能エネルギーの積極的な利用をしているなど、素材選びにこだわりが見られます。また、自然塗料を使用するなど、製法も環境に優しいものを採用。従業員の権利もしっかりと尊重し、環境と働き手に優しいブランドを目指しています。

GUESS(ゲス)

1981年に創業されたアメリカのファッションブランドです。オーガニックコットンや再生可能な木材からできたリサイクル繊維を使用したり、二酸化炭素の排出量と水の使用量を減らしたりと、原材料から製造までサステナブルな生産を目標にしています。


上記のブランドの他にも、エシカルやサステナブルに対して積極的なブランドはたくさん存在します。エシカルファッションに関しては、こちらの記事でも詳しく紹介しているのでぜひチェックしてみてください。

私達ができるエシカルでサステナブルなファッションライフ

リサイクルロゴのTシャツ

ファッションブランドだけではなく、消費者個人でもエシカルとサステナブルを意識すれば社会や環境はより良くなるでしょう。ここからは、私達個人ができるエシカルでサステナブルなファッションライフを紹介します。

オーガニック素材を選ぶ

天然由来のオーガニック素材を選ぶことは、環境負荷対策につながります。ですが、化学繊維がすべて環境に悪い影響を与えるわけではありません。リサイクル可能な化学繊維など環境に配慮したものも存在します。そのような素材をセレクトすれば、間接的に環境への配慮となるでしょう。

リユースショップを活用する

古着などのリユースショップを活用して、着られるものを長く着たり、不要な服を捨てたりしないようにしましょう。アパレル商品の大量消費の背景には、必要以上にものを買うといった消費行動があります。新品を買う前に、リユース品を買うという選択肢も考慮してみてはいかがでしょうか。
特に、ハイブランドのアイテムはリユースショップでの売買が盛んです。状態が良ければ高値で買ってもらえる場合もありますが、専門家がいないショップでは安く買い叩かれてしまうケースも。ハイブランドを売りに出す際には鑑定士がいるリユースショップを選ぶのがおすすめです。

今あるものを大切にする

環境に配慮された衣服を買っても、すぐに捨ててしまっては意味がありません。今あるものを長く大切に扱うことは、エシカルでサステナブルな消費活動と言えます。買い物をする前にそれが本当に必要か考え、お気に入りのものを長く愛用するようにしましょう。

エシカルとサステナブルを意識してファッションを楽しむ時代へ

オーガニックコットンのタグがついた服

より良い社会を目指して、世界的にエシカルとサステナブルに注目が集まっています。ファッション業界でも、その流れは大きくなっています。私達個人もその流れに乗り、エシカルでサステナブルなファッションを楽しんでみませんか。

こちらの記事でも、サステナブルファッションを楽しむヒントを紹介しています。

writer profile
IKUMI
サムネイル: IKUMI
ブランドをこよなく愛するアラサー女子。ヴィンテージシャネルとセリーヌ、バレンシアガが好き。